秋田県社会保険労務士会|書類作成・提出|人事・労務管理コンサルタント|秋田県秋田市|
トップページ
会長挨拶
社会保険労務士の仕事
事業主の方へ
会員検索
会員名簿
個別会員情報
秋田働き方改革推進支援センター
社労士成年後見センター秋田
総合労働相談所
秋田働き方改革推進支援センター
社労士会労働紛争解決センター秋田
年金相談センター
街角の年金相談センター秋田(オフィス)
秋田SR経営労務センター
医療労務管理支援事業
社労士試験センター
リンク集
事務局へのアクセス
情報公開
サイトマップ
会長挨拶
会長挨拶
トップページ
>
会長挨拶
『県内企業と県民のご期待にお応えすること』
『県内企業と県民のご期待にお応えすること』
秋田県社会保険労務士会のホームページへようこそ!
私たち秋田県の社会保険労務士は、「県内企業と県民のご期待にお応えすること」を共通の理念として掲げ、 そのために常に研鑽を積んで、更なる知識と職務能力の向上をめざしています。
企業と県民の「利便性向上」に貢献することが、「私たちの使命」だと考えているからです。
「平成の大不況」や「政権交代」など、世の中の大転換がわが国に多大な影響を与えていますが、 県内企業では依然として厳しい我慢の経営が続いています。また県民にとっては「雇用不安」や「年金記録問題」が 重要課題として解決されないまま、多くの県民が心配と不安の日々を送っています。
厳しい社会情勢の中、私たちは県内企業の雇用安定を目的とした「助成金申請の相談」について秋田県から 「委託」を受けたり、また「個別労働紛争」や年金問題についても専門家として多くの県民から相談依頼を受けるなど、 社会保険労務士としての活動の幅をさらに広げています。
社会保険労務士は、企業や県民の不安・疑問の声にお応えすることが仕事です。 長期にわたり景気が低迷する今だからこそ、秋田県内企業のニーズ・県民の期待にお応えすべく、全力を尽くします。
雇用・人事・賃金問題はもちろん、職場環境作りや年金相談等、専門家である私たちにお任せください。
どうぞお気軽にご相談ください。
秋田県社会保険労務士会会長
舘岡 睦彦
秋田県社会保険労務士会
〒010-0921
秋田県秋田市大町3-2-44
大町ビル3F
TEL.018-863-1777
http://akita-sr.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会長挨拶
|
社会保険労務士の仕事
|
事業主の方へ
|
会員検索
|
秋田働き方改革推進支援センター
|
総合労働相談所
|
秋田働き方改革推進支援センター
|
社労士会労働紛争解決センター秋田
|
年金相談センター
|
街角の年金相談センター秋田(オフィス)
|
秋田SR経営労務センター
|
医療労務管理支援事業
|
社労士試験センター
|
リンク集
|
事務局へのアクセス
|
情報公開
|
サイトマップ
|
<<秋田県社会保険労務士会>> 〒010-0921 秋田県秋田市大町3-2-44 大町ビル3F TEL:018-863-1777 FAX:018-863-1839
Copyright © 秋田県社会保険労務士会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン